比熱はダムに例えると分かりやすく、
比熱が高い(1 kJ/kg・K 以上・例えば水)ということは大きなダムの場合で、
・熱を入れても、温度という水位はなかなか上がらない(熱しにくい)
・熱を抜いても、温度という水位はなかなか減らない(冷めにくい)
比熱が低い(1 kJ/kg・K 以下・例えば金属)ということは小さなダムの場合で、
・熱を入れると、温度という水位はすぐに上がる(熱しやすい)
・熱を抜くと、温度という水位はすぐに減る(冷めやすい)
コンプレッサーは気体を圧縮し、高圧にするための機械です。

Copyright © 2018 Speck Japan Co.Ltd.